6つのポイント

金利の低さを重視するなら「手数料定率タイプ」!

金利の低さを重視される方は「手数料定率タイプ」がおすすめです!
「返済シミュレーション」はこちら

家具・家電の購入や、
マイカー購入費用等をまとめてお借入可能!
(最大1,000万円までおまとめ可能)

土地購入や住宅新築といった一般的な住宅ローンの利用目的に加え、自宅の新築・購入に伴う引っ越し費用や家具・家電の購入費用や、マイカー購入費用、マイカーローン等既存借入金なども一緒にまとめてご利用いただけます。

現在の住宅ローンのお借り換え
にご利用いただけます。
第四北越銀行以外の金融機関でご利用中の住宅ローンのお借り換えにご利用いただけます。
リフォーム費用と合わせる場合、第四北越銀行でご利用中の住宅ローンのお借り換えにもご利用いただけます。

ご融資期間は最長50年、
ご融資金額は最大1億円までOK!
ライフプランにあった期間や金額、返済方法をご利用いただけます。

夫婦連生プランなら
夫婦共働きの方でも安心!
夫婦連生プランなら夫婦のどちらかに万が一のことがあった場合でもローン残高が0円になります。
くわしくはこちら

Webで簡単申込!
お申込み後のお手続きはマイページで!
お申込み後の手続きは、マイページからいつでも・どこでもお手続き可能です。
※マイページのご利用には登録が必要です。
マイページのご利用は、コンサルティングプラザおよび一部県外店舗にてお手続きいただくお客さまにご案内しています。
※対象県外店舗:会津支店、前橋東支店、高崎支店、熊谷支店、大宮支店、池袋支店、横浜支店

物件や購入時期が決まっていなくてもご相談可能!
お近くの店舗、
コンサルティングプラザで、
ご相談ください
具体的な内容が決まっていなくても、お近くの店舗等で平日20時・土日17時までご相談いただけます。ご検討状況に応じて、資金計画から詳細なお借り入れプランまで幅広くご相談いただけます。
※土日のご相談はコンサルティングプラザにてお受けいたします。
ご利用までの流れ

スマートフォン・パソコンで
お申し込み

第四北越銀行と
お取り引きがなくてもOK!
まずはお申し込み!

電子メールにて審査結果受信

手続き希望店よりお客さまへ
今後のお手続きについてご連絡
(※手続き希望店は申込時に支店及びコンサルティングプラザよりご選択いただけます。)

正式お申し込み(マイページもしくは店頭)
団体信用生命保険お申し込み(マイページもしくは店頭)

正式審査結果のおしらせ

金銭消費貸借契約・
保証委託契約・抵当権設定契約
※金銭消費貸借契約は電子契約もご利用いただけます。詳しくはお近くのコンサルティングプラザにお尋ねください。
※連帯保証人がいる場合、保証委託契約は店頭でのお手続きが必要になります。
※抵当権設定契約は店頭でのお手続きが必要になります。

お借り入れ
※こちらはご利用までの流れの一例です。詳細は担当者へお問い合わせください。

店頭でのお申し込み


担当者よりお客さまへ審査結果及び今後のお手続きについてご連絡

正式お申し込み(マイページもしくは店頭)
団体信用生命保険お申し込み(マイページもしくは店頭)

正式審査結果のおしらせ

金銭消費貸借契約・
保証委託契約・抵当権設定契約
※金銭消費貸借契約は電子契約もご利用いただけます。詳しくはお近くのコンサルティングプラザにお尋ねください。
※連帯保証人がいる場合、保証委託契約は店頭でのお手続きが必要になります。
※抵当権設定契約は店頭でのお手続きが必要になります。

お借り入れ
※こちらはご利用までの流れの一例です。詳細は担当者へお問い合わせください。
よくある質問

審査の結果が勝手に住宅メーカーに知られてしまったりしないの?

審査結果はお客さまの同意なく住宅メーカーに知らせることはありませんのでご安心ください。

物件が決まっていないけど、
本当に相談ってできるの?

物件探しの前に、資金計画や住宅ローンの情報を知ることで、堅実な検討ができます。お借り入れ希望金額に応じた返済シミュレーションも実施しております。物件が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。
※土日のご相談はコンサルティングプラザにてお受けいたします。

平日の昼間は忙しくて、銀行に行けそうな時間がないのだけど…

ご予約いただければ、一部出張所を除く県内各支店で平日20時までご相談いただけます。
また、コンサルティングプラザでは平日のほか、土日も17時まで営業しております。
また、事前審査申込は、インターネットで24時間365日お受け付けしておりますので、是非ご利用ください。
商品概要(手数料定率タイプ・有担保型)
ご利用 いただける かた |
①お借り入れ時満18歳以上満71歳未満、完済時満85歳未満のかた。 ※「ガン保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」、「8疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」、「全疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」、「がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険(地銀協)」 をご選択される場合は、お借り入れ時満18歳以上満51歳未満、完済時満85歳未満のかた。 ※「ライフサポート団体信用生命保険(地銀協)」をご選択される場合は、お借り入れ時満18歳以上満51歳未満、完済時満76歳未満の方。 ②安定かつ継続した収入がある方。 ③当行所定の団体信用生命保険に加入できるかた(保証料は当行が負担いたします)。 ④第四北越信用保証(株)またはSMBC信用保証(株)の保証が得られる方。 |
---|---|
お使いみち | ①住宅関連資金(住宅新築資金、建売住宅・マンション等集合住宅・中古住宅の購入資金、住宅用土地の購入資金) ②住宅新築を伴う、既往土地資金のお借り換え資金(原則、当行以外の金融機関からのお借り入れが対象となります) ③住宅増改築資金(二世帯居住用、家族居住用を含む) ④環境対策設備購入・設備関連資金(二世帯居住用、家族居住用を含む) ⑤上記③・④に伴う既存住宅ローンのお借り換え資金 ※当行住宅資金のお借り換えもご利用いただけます。 ⑥住宅関連諸費用 ・建物解体、外構工事、植栽、造園、エクステリア等の工事費用 ・家具、家電、インテリア用品、その他住宅機器の購入、付帯工事費用 ・不動産取得税、仲介手数料、消費税、引っ越し関連費用等 ⑦二地域居住のための住宅購入資金 ⑧家族の居住のための住宅購入資金 ⑨他行取扱いの住宅資金・住宅金融支援機構など公的住宅資金のお借り換え資金(お借り換えに係る諸費用を含む) ⑩(第四北越信用保証(株)の場合のみ)上記資金と同時に必要となるマイカー購入などの目的別資金やマイカーローン等既存借入金(当行・他行借入いずれも可)のおまとめ資金 ※住宅資金以外の資金使途がある場合は、「住宅資金」と「住宅資金以外」の2本立てでのお借り入れとなります。 ※本商品は、投資用物件にかかる資金にはご利用いただけません。 |
お借り入れ 金額 |
100万円以上1億円以内(第四北越信用保証(株):1万円単位、SMBC信用保証(株):10万円単位) ※第四北越銀行で「一般団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」、「ガン保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)) 」、「8疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」、「全疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」を利用した他の借入と合算で2億円以内 ※夫婦連生タイプを含みます ※「一般団体信用生命保険(地銀協)」、「3大疾病団体信用生命保険(地銀協)」「ライフサポート団体信用生命保険(地銀協)」、「がん保障特約付リビング・ ニーズ特約付団体信用生命保険(地銀協)」と通算して3億円以内かつ「ライフサポート団体信用生命保険(地銀協)」で2億円以内 ※保証会社の保証可能額の範囲内 ※住宅資金以外のおまとめ資金は1,000万円以内(第四北越信用保証(株)の場合のみ) ※SMBC信用保証(株)の場合、借入できるリフォーム資金・諸経費の金額に制限がある場合がございます。 |
お借り入れ 期間 |
2年以上50年以内(SMBC信用保証(株)の場合、2年以上40年以内) 借地上の建物については50年を上限に借地契約期間内を限度といたします。 |
お借り入れ 金利 |
変動金利型 <単独債務型・連帯債務型(夫婦連生タイプ以外)> ・「一般団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」、「一般団体信用生命保険(地銀協)」をご選択される場合は、金利の上乗せはございません。 ・「ガン保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」、「がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険(地銀協)」ご選択される場合は、お借り入れ金利に0.10%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「8疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.15%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「全疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」、「ライフサポート団体信用生命保険(地銀協)」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.3%上乗せした金利を適用させていただきます。 <連帯債務型(夫婦連生タイプ)> ・「一般団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.1%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「ガン保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.3%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「8疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.5%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「全疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.8%上乗せした金利を適用させていただきます。 ※SMBC信用保証(株)の場合、審査により金利を上乗せする場合がございます。 <変動金利型の金利について> ・年2回、4月1日、10月1日における基準金利(※)をもとに見直し、それぞれ6月、12月の約定返済日(ボーナス返済併用の場合はボーナス返済日)の翌日より新利率を適用いたします。 ※基準となる金利は、当行の短期プライムレートをもとに決定する「住宅ローン基準金利」となります。 ※現在の金利については窓口までお問い合わせください。 <住宅ローンの金利のしくみについてはこちら> |
ご返済方法 | 元利均等返済(毎回の返済額(元金と利息の合計額)を一定にする返済方法) ・お借り入れ金額の50%を限度として、毎月の返済に加え6ヵ月毎のボーナス返済も併用いただけます。 ・最長1年間の据置期間の設定が可能です。 ※据置期間中は、毎月利息のみお支払いいただきます。 ※ご返済額の目安については「返済シミュレーション」をご利用ください。お客さまの条件に応じて試算いただけます。 <変動金利型のご返済について> ・お借り入れ期間中の適用利率の見直しは年2回行います。なお、適用利率が変更されても、毎年10月1日を基準とするお借り入れ利率の5回目の見直しを行うまで(約5年間)は、ご返済額のうちの元金と利息の割合を調整しご返済額の変更は行いません。 ・変更後の新返済額は、前回返済額の125%以内とします。期間中に適用利率が上昇すると返済最終期日に未返済残高が発生し、一括返済となる場合がありますが、期日の3ヵ月前までにお申し出いただければ期間延長も可能です。 |
担保 | お借り入れ対象物件に保証会社を抵当権者として第一順位の担保を設定させていただきます。 ※住宅資金以外の資金使途がある場合は2本立てでのお借り入れとなり、お借り入れ対象物件に第一、第二順位の担保を設定させていただきます。 |
保証人 | 原則不要。第四北越信用保証(株)またはSMBC信用保証(株)の保証をご利用いただきます。別途保証人が必要となる場合がございます。 ※第四北越信用保証(株)の場合、担保提供者は連帯保証人とさせていただきます。 ※SMBC信用保証(株)の場合、審査により金利を上乗せする場合がございます。 |
保証料 | 保証料は金利に含まれます。 |
手数料 (消費税込) |
・住宅ローン契約手数料 お借り入れ金額×2.2%(消費税込み) ※SMBC信用保証(株)の場合、保証会社宛事務取扱手数料(55,000円)は上記手数料に含まれます。 ・電子契約手数料(電子契約をご選択された場合) 11,000円 ※電子契約の取り扱いは一部の店舗に限らせていただいております。詳細については窓口までお問い合わせください。 ※住宅資金以外の資金使途がある場合は、2本立てでのお借り入れとなりますが、上記手数料は11,000円となります。 ※SMBC信用保証(株)の場合、電子契約はお取り扱いできません。 |
■貸出金利に関する手数料 ・金利条件変更手数料/55,000円 ■貸出条件に関する手数料 ・貸出条件変更手数料/5,500円 ※SMBC信用保証(株)の住宅ローンにおける貸出条件変更手続きの内、以下の項目については、保証会社宛の手数料が別途必要となります。 ①担保物件の差し替え/11,000円 ②担保物件の一部解除/11,000円 ③担保物件の後順位への変更/11,000円 ④債務者の変更/33,000円 ■帳票郵送に関する手数料 ・帳票送付手数料/3,300円(ご返済予定表 ※ の郵送発行手数料)【希望する場合のみ】 ・郵送発行を希望される場合に、初回送付時のみ必要となります。 ・2023年12月4日以降のご契約から対象となります。 ・繰り上げ返済を行う場合においても、本手数料は返戻されません。 ※ご返済予定表はマイページにご登録いただくことで無料でご確認いただけます。 ※マイページの登録に必要な「だいしほくえつID」の作成には普通預金口座・キャッシュカードが必要です。 |
|
その他 注意事項 |
・ご希望により、債務返済支援保険にご加入いただけます。 ※詳細は窓口またはコールセンターまでお問い合わせください。 ・抵当権設定には、別途諸費用が必要です。 ※概算の例示であり異なる場合があります。 ※上記の他に別途費用がかかる場合があります。 ・事前に審査があります。審査結果によっては、ご要望にお応えできない場合がありますので、ご了承ください。 ・くわしい説明書をご用意しておりますので、店頭窓口までお申し出ください。 |
当行が 契約している 指定紛争解決 機関 |
一般社団法人全国銀行協会 連絡先 全国銀行協会相談室 電話番号 0570-017109 または 03-5252-3772 |
※事前に審査があります。審査結果によっては、ご要望にお応えできない場合がございますのでご了承ください。
※審査の内容についてはお答えいたしかねますのでご了承ください。
※お借り入れの対象となる物件の所在地や種類などにより、受付いたしかねる場合がございますのでご了承ください。
商品概要(手数料定率タイプ・無担保型)
ご利用 いただける かた |
①お借り入れ時満18歳以上満71歳未満、完済時満85歳未満のかた。 ※「ガン保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」、「8疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」、「全疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」、「がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険(地銀協)」をご選択される場合は、お借り入れ時満18歳以上満51歳未満、完済時満85歳未満のかた。 ※「ライフサポート団体信用生命保険(地銀協)」をご選択される場合は、お借り入れ時満18歳以上満51歳未満、完済時満76歳未満の方。 ②安定かつ継続した収入がある方。 ③当行所定の団体信用生命保険に加入できるかた(保証料は当行が負担いたします)。 ④第四北越信用保証(株)保証が得られるかた。 |
---|---|
お使いみち | 他行取扱いの住宅資金・住宅金融支援機構など公的住宅資金のお借り換え資金(お借り換えに係る諸費用を含む) ※本商品は、投資用物件にかかる資金にはご利用いただけません。 |
お借り入れ 金額 |
・新潟県内物件の場合:100万円以上2,000万円以内(1万円単位) ・新潟県外物件の場合:100万円以上1,000万円以内(1万円単位) ※第四北越銀行で「一般団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」、「ガン保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)) 」、「8疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」、「全疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」を利用した他の借入と合算で2億円以内 ※夫婦連生タイプを含みます ※「一般団体信用生命保険(地銀協)」、「3大疾病団体信用生命保険(地銀協)」「ライフサポート団体信用生命保険(地銀協)」、「がん保障特約付リビング・ ニーズ特約付団体信用生命保険(地銀協)」と通算して3億円以内かつ「ライフサポート団体信用生命保険(地銀協)」で2億円以内 ※原則としてお借り換えの対象となるお借り入れの残高と、お借り換えに係る諸費用の合計額の範囲内 |
お借り入れ 期間 |
2年以上50年以内 ※ただし、原則としてお借り換えの対象となるお借り入れの残存期間内 |
お借り入れ 金利 |
変動金利型 <単独債務型・連帯債務型(夫婦連生タイプ以外)> ・「一般団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」、「一般団体信用生命保険(地銀協)」をご選択される場合は、金利の上乗せはございません。 ・「ガン保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」、「がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険(地銀協)」ご選択される場合は、お借り入れ金利に0.10%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「8疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.15%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「全疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」、「ライフサポート団体信用生命保険(地銀協)」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.3%上乗せした金利を適用させていただきます。 <連帯債務型(夫婦連生タイプ)> ・「一般団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.1%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「ガン保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.3%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「8疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.5%上乗せした金利を適用させていただきます。 ・「全疾病保障付団体信用生命保険(カーディフ生命保険(株)・カーディフ損害保険(株))」をご選択される場合は、お借り入れ金利に0.8%上乗せした金利を適用させていただきます。 <変動金利型の金利について> ・年2回、4月1日、10月1日における基準金利(※)をもとに見直し、それぞれ6月、12月の約定返済日(ボーナス返済併用の場合はボーナス返済日)の翌日より新利率を適用いたします。 ※基準となる金利は、当行の短期プライムレートをもとに決定する「住宅ローン基準金利」となります。 ※現在の金利については窓口までお問い合わせください。 <住宅ローンの金利のしくみについてはこちら> |
ご返済方法 | 元利均等返済(毎回の返済額(元金と利息の合計額)を一定にする返済方法) ・お借り入れ金額の50%を限度として、毎月の返済に加え6ヵ月毎のボーナス返済も併用いただけます。 ・最長1年間の据置期間の設定が可能です。 ※据置期間中は、毎月利息のみお支払いいただきます。 ※ご返済額の目安については「返済シミュレーション」をご利用ください。お客さまの条件に応じて試算いただけます。 <変動金利型のご返済について> ・お借り入れ期間中の適用利率の見直しは年2回行います。なお、適用利率が変更されても、毎年10月1日を基準とするお借り入れ利率の5回目の見直しを行うまで(約5年間)は、ご返済額のうちの元金と利息の割合を調整しご返済額の変更は行いません。 ・変更後の新返済額は、前回返済額の125%以内とします。期間中に適用利率が上昇すると返済最終期日に未返済残高が発生し、一括返済となる場合がありますが、期日の3ヵ月前までにお申し出いただければ期間延長も可能です。 |
担保 | 原則不要 ※審査結果によって、第四北越信用保証(株)がご融資対象物件に原則第一順位の抵当権を設定させていただく住宅ローン(手数料定率タイプ・有担保型)でのお取り扱いとなる場合もございます。 |
保証人 | 原則不要。第四北越信用保証(株)の保証をご利用いただきます。別途保証人が必要となる場合がございます。 ※お借り入れ対象住宅の共有者は連帯保証人とさせていただきます。 |
保証料 | 保証料は金利に含まれます。 |
手数料 (消費税込) |
・住宅ローン契約手数料 お借り入れ金額×2.2%(消費税込み) ・電子契約手数料(電子契約をご選択された場合) 11,000円 ※電子契約の取り扱いは一部の店舗に限らせていただいております。詳細については窓口までお問い合わせください。 ※住宅資金以外の資金使途がある場合は、2本立てでのお借り入れとなりますが、上記手数料は11,000円となります。 |
■貸出金利に関する手数料 ・金利条件変更手数料/55,000円 ■貸出条件に関する手数料 ・貸出条件変更手数料/5,500円 ■帳票郵送に関する手数料 ・帳票送付手数料/3,300円(ご返済予定表 ※ の郵送発行手数料)【希望する場合のみ】 ・郵送発行を希望される場合に、初回送付時のみ必要となります。 ・2023年12月4日以降のご契約から対象となります。 ・繰り上げ返済を行う場合においても、本手数料は返戻されません。 ※ご返済予定表はマイページにご登録いただくことで無料でご確認いただけます。 ※マイページの登録に必要な「だいしほくえつID」の作成には普通預金口座・キャッシュカードが必要です。 |
|
その他 注意事項 |
・ご希望により、債務返済支援保険にご加入いただけます。 ※詳細は窓口またはコールセンターまでお問い合わせください。 ・抵当権設定には、別途諸費用が必要です。 ※概算の例示であり異なる場合があります。 ※上記の他に別途費用がかかる場合があります。 ・事前に審査があります。審査結果によっては、ご要望にお応えできない場合がありますので、ご了承ください。 ・くわしい説明書をご用意しておりますので、店頭窓口までお申し出ください。 |
当行が 契約している 指定紛争解決 機関 |
一般社団法人全国銀行協会 連絡先 全国銀行協会相談室 電話番号 0570-017109 または 03-5252-3772 |
※事前に審査があります。審査結果によっては、ご要望にお応えできない場合がございますのでご了承ください。
※審査の内容についてはお答えいたしかねますのでご了承ください。
※お借り入れの対象となる物件の所在地や種類などにより、受付いたしかねる場合がございますのでご了承ください。
その他の住宅ローンラインナップ
ローンに関するご質問や
商品選びなどでお困りのかたは
●平日夜、土日も事前予約でご対応!
●ご自宅などご指定の場所にもお伺いします。
※土日のご相談はコンサルティングプラザにてお受けいたします。

お気軽にお問い合わせください
一部のIP電話などフリーダイヤルをご利用いただけない場合
025-226-6595(通話料有料)
一部のIP電話などフリーダイヤルをご利用いただけない場合
025-226-6570(通話料有料)
■くわしい説明書をご用意しておりますので、店頭窓口までお申し出ください。
■お申し込みについては所定の審査がありますので、予めご了承ください。
2025年7月22日