第四北越銀行

ライフイベントから探す

相続・終活等

相続・終活等

第四北越銀行はシニア層のみなさまとご家族との"絆"をサポートいたします。

私たち第四北越銀行は、地域金融機関の役割として、金融サービスの枠を超えて シニア層の皆さまとそのご家族の多様なニーズにお応えするサービスを提供します。
いくつになっても安心して豊かな生活を送れるよう、様々なご相談に対応いたします。

新潟県のシニア層の皆さんはどんな悩みをもっているの?

自分や家族の健康のことが心配

身体が不自由になって介護が必要になったら

老後の生活資金にゆとりがほしい

住んでいる家や空家をどうしよう

相続の相談はどこにすればいいんだろう

など

豊富な知識や経験を持った第四北越銀行のスタッフと 専門分野に特化した提携企業が 暮らしのお悩みやお困りごとをお伺いし、解決に向けてサポートします。

※ご相談や紹介は無料となりますが、当行、提携先での商品やサービスのご利用には所定の費用が必要となる場合がございます。
※内容や地域によっては一部対応ができないケースもございます。

主なサービス内容

シニアの皆さまやそのご家族さまの様々な気がかりやお困りごとをサポートします。
「誰に相談すればいいのかわからない」「一人で進めるには不安」という方はぜひご相談ください。

相続関連サポート

遺言書の作成
(遺言信託)

財産管理
(家族信託)

相続対策全般
(遺言代用信託・保険の活用)

詳細はこちら

暮らし・不動産・終活サポート

お客さまのお困りごとを解決するための提携企業をご紹介します。

不動産売買

お墓購入・墓じまい

生前整理

詳細はこちら

介護関連サポート

お客さまのお困りごとを解決するための提携企業をご紹介します。

介護施設紹介

見守りサービス

ホームセキュリティー

詳細はこちら

各市町村が設置している「地域包括支援センター」のご紹介

「地域包括支援センター」は、高齢者の方々が住み慣れた地域で、いつまでも健やかに安心して生活していけるように、介護、福祉、健康、医療などさまざまな面から総合的に支えるために各市町村が設置している機関です。各種相談窓口としてご活用ください。

新潟県内の地域包括支援センターの一覧はこちら

上記以外でもさまざまなお悩みにお応えするサービスを数多くラインナップしています。
詳しくはお近くの第四北越銀行へお気軽にお問合せください。

留意事項

1.本サービスについて

  • 本資料に掲載の各種サービスは、株式会社第四北越銀行が直接ご提供するサービスの他、第四北越銀行が各提携企業との業務提携契約に基づき、各提携企業が運営・提供するサービスもあります。
  • 各サービスの利用にあたっては、お客さまの自己責任に基づき判断、決定していただくようお願いします。
  • 株式会社第四北越銀行は、各提携企業の業務内容や提出されたデータの内容などに関し、何ら保障するものではありません。
  • 株式会社第四北越銀行は、お客さまと各提携業者ならびに各提携業者が紹介する事業者との間で発生した紛議の処理及び当該紹介に関する損害について、何ら責任を負いません。
  • 本サービスは、その内容の一部または全部について、変更、中断、または終了することがあります。

2.個人情報のお取り扱いについて

  • ご提供いただいた個人情報はお問合せに対するご回答に用いる目的で活用いたします。なお、提携企業各社の個人情報のお取り扱いに関しましては、各社ホームページのプライバシーポリシーをご参照ください。
お申し込み/お問い合わせ

ご相談予約、第四北越銀行の店舗窓口でのお申し込み、またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

コールセンター 9:00~20:00(土日祝日・年末年始を除く)

一部のIP電話などフリーダイヤルがつながらない場合
025-226-6595(通話料有料)

このページの上部へ
マネーまるわかり