第四北越銀行

大口定期預金

1,000万円以上のまとまった資金を1ヵ月からお預け入れいただける定期預金です。

ポイント

ポイント1

預入期間を自由にお選びいただけます

1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、1年、2年、3年、4年、5年、10年の多様な期間から、資金計画にあわせてお選びいただけます。

ポイント2

有利な金利が適用されます

「スーパー定期」「スーパー定期300」と比較し、有利な金利でまとまったご資金をお預け入れいただけます。

  • 金利情勢によっては「スーパー定期」「スーパー定期300」と金利差がない場合があります。
商品概要
お取り扱いチャネル
  • 店舗

大口定期預金

2021年1月1日現在

ご利用いただけるかた 個人および法人
預入期間 1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月・1年・2年・3年・4年・5年・10年
  • 自動継続の取り扱いができます。なお、1ヵ月超5年未満の間の任意の日を満期日とすることもできますが、この場合自動継続の取り扱いはできません。
預入金額
  • 預入金額:1,000万円以上(預入金額の上限はありません)
  • 預入単位:1円
  • 預入方法:申込時一括預け入れとなります
払戻方法 満期日に利息とともに払い戻しいたします。
利息
  • 適用金利
    期間、金額に応じて預入時(書替時)の店頭表示の利率を適用します。中間利払利率は約定利率×70%です。(小数第4位以下切捨)
    金利については、金利情報をご覧ください。
  • 利払頻度
    満期日に利息を支払います。
    ただし、2年以上の場合、預入日の1年後の応当日(あるいは2年後~9年後の応当日)に中間利払を行い、ご指定の口座に入金いたします。
    満期日に中間払利息の合計を差引いた残額を支払います。
  • 計算方法
    預入日から満期日前日までの期間について、付利単位1円とし、1年を365日とする日割計算を行います。(円未満切捨)
    中間利払についても中間利払日前日までの期間について同様とします。
  • 課税方式

    個人:お利息は20.315%(国税15.315%、地方税5%)の源泉分離課税が適用されます。

    法人:総合課税として15.315%(国税)が源泉徴収されます。

手数料
付加できる特約事項 個人名義の場合、総合口座の担保定期預金とすることで当座貸越が利用できます。
(貸越利率は定期預金の約定利率に0.5%上乗せした利率となります)
お借り入れの限度額は、担保定期預金の合計(円単位まで)の90%(千円未満切捨)または300万円のいずれか小さい金額となります。
中途解約時の取り扱い 中途解約日までの預入期間に応じて次の利率を適用し、日割計算を行います。(円未満切捨)
中途解約時の利率は約定利率、預入期間等によっては0%となる場合があります。
  • 預入日の1年後応当日の前日までに解約する場合
    次の①、②、③の利率(小数第4位以下切捨)のうち最も低い利率を適用します。ただし、下限は約定利率の10%とします。

    ①中途解約日の普通預金利率

    ②約定利率×70%

    ③約定利率-(基準利率-約定利率)×(約定期間-預入期間)÷預入期間

    基準利率とは、残存期間(中途解約日から満期日までの期間)にみあう、中途解約日現在の基準金利をいいます。
  • 預入日の1年後応当日以後、満期日前日までに解約する場合、上記(1)の②または③のうち、いずれか低い利率を適用します。ただし、下限は約定利率の10%とします。
  • 預入期間が2年以上の場合で、1年を過ぎてから満期日前に解約をした場合、すでにお支払いした中間払利息が中途解約利息を上回ることがございます。この場合は、その差額分を、お客さまから第四北越銀行に戻し入れしていただきます。
その他参考となる事項 預金保険の対象となります。
期限後利息は、解約日(または書替日)の普通預金利率を適用して、日割計算(単利計算)を行います。(円未満切捨)
当行が契約している指定紛争解決機関 一般社団法人全国銀行協会
連絡先   全国銀行協会相談室
電話番号  0570-017109 または 03-5252-3772
  • 金利はすべて税引前の年利率で表示しています。
2023年11月27日より預入期間10年のみ、新規でのお預入れを停止しています。
お申し込み/お問い合わせ

第四北越銀行の店舗窓口でのお申し込み、またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

コールセンター 9:00~20:00(土日祝日・年末年始を除く)

一部のIP電話などフリーダイヤルがつながらない場合
025-226-6595(通話料有料)

このページの上部へ
マネーまるわかり