第四北越銀行

だいしほくえつ金融資料室

だいしほくえつ金融資料室

「だいしほくえつ金融資料室」では、当行の歩みとともに、県内金融の変遷や明治から現在に至るまでの世相の移り変わりをパネルで展示しているほか、開業免状や国立銀行紙幣をはじめとする資料・貯蔵品も展示しています。

時代の変化と金融の移り変わりをご覧いただき、楽しみながら歴史に思いをはせていただければ幸いです。

館内の展示スペース

館内の展示スペース 図
  • 1金融の発達と新潟
  • 2新潟県経済の発展と第四北越銀行
  • 3県内地方銀行の生成
  • 4貨幣コーナー
  • 5萬代橋の模型

資料室へのアクセス・入館のご案内

資料室へのアクセス
開館時間 9時30分~16時30分(入館は16時まで)
休館日 土曜・日曜・祝日など銀行休業日
入館料 無料
アクセス 新潟駅より車で5分
新潟駅万代口よりBRT萬代橋ラインで「本町」下車、徒歩1分

〒951-8066
新潟市中央区東堀前通七番町1071番地1
TEL 025-229-8111

展示物について

展示物について

1.金融の発達と新潟

第四国立銀行創立時(1873年、明治6年)と、国立銀行条例改正時(1876年、明治9年)にそれぞれ交付された開業免状を創立当初の本店建物の絵画とあわせて展示しています。

展示物について

2.新潟県経済の発展と第四北越銀行

新潟県経済の発展と当行の歴史をあわせてパネルで展示しているほか、株券や手形など各時代ごとの貯蔵品を展示しています。

展示物について

3.県内地方銀行の生成

新潟県内の銀行の変遷をパネルで展示しています。

展示物について

4.紙幣コーナー

天政長大判(てんせいちょうおおばん)」や「慶長大判(けいちょうおおばん)」などの江戸時代の大判・小判のほか、第四国立銀行が発行した紙幣(第四国立銀行券)など、当行所有貨幣の一部を展示しています。

展示物について

5.萬代橋の模型

1886年(明治19年)完成の初代萬代橋の模型を中心に、新潟市の様子をご覧いただくことができます。

第四北越銀行について

第四北越銀行の会社情報を掲載しています。

社会・環境課題の解決に向けて

第四北越フィナンシャルグループや第四北越銀行のESG・SDGsへの貢献活動についてご紹介します。

このページの上部へ
マネーまるわかり