第四北越銀行では、お客さまの利便性向上と紙削減による環境負荷低減を図るため、郵送によりお届けしている一部書面について、2025年5月より、法人向けインターネットバンキング「BIZ-WEB」から閲覧いただく「電子交付」への切替を実施する予定です。
1.「電子交付」の概要
郵送でお届けしている一部の書面について「BIZ-WEB」の画面から無料で電子書面(PDF形式)として閲覧・ダウンロードが可能となります。
電子交付のメリット |
---|
|
2.「電子交付」切替対象の書面と切替スケジュール(予定)
電子交付となる書面は、BIZ-WEBの代表口座、利用口座での取引に関する書面が対象となります。
BIZ-WEBの利用口座となっていない口座をお持ちの場合は、お手数ではございますがお取引店窓口まで利用口座の追加をお申し出ください。
切替時期 | 切替となる書面 | 電子交付開始予定 |
---|---|---|
共通 |
|
(1)(2)5月 (3)8月 |
預金 |
|
(1)5月 (1)以外8月 |
融資 |
|
(1)5月 (2)8月 |
投資信託・公共債 |
|
すべて8月 |
- 法人のお客さまにおける書面確認の担当でない従業員の方や、個人事業主のお客さまにおける従業員の方などがBIZ-WEBのユーザーである場合など、電子書面の閲覧を制限したい場合には、ユーザーごとに閲覧制限の設定をいただくことが可能です。
3.「電子交付」切替にあたってのお手続き
「BIZ-WEB」をご契約のお客さまは、原則お手続き不要で「電子交付」をご利用いただけます。
「電子交付」を希望されないお客さまは、2025年2月28日(金)までに、別途ご案内しております申込フォームから電子交付停止のお申し出をいただきますようお願いいたします。
4.投資信託・公共債に関する書面について
投資信託・公共債の取引報告書、収益分配金のご案内などの書面については、既に専用の電子交付サービスにより電子書面を提供させていただいております。
お客さまの現在の同サービスご利用有無によって、以下のお手続きとなります。
投資信託、公共債専用の電子交付サービス | お手続き |
---|---|
ご利用のお客さま | お手続きは不要です。 8月から「BIZ-WEB」での電子交付に切替となります。 |
ユーザー登録が未了のお客さま | 『ユーザー登録』が未了の場合、過去書面をご覧いただけなくなる等、ご不便をおかけしてしまいますのでこちらをご覧いただき、ご登録いただきますようお願い申し上げます。 |
ご利用でないお客さま (紙の書面を郵送で受領) |
別途郵便により、BIZ-WEBでの電子交付への切替についてご案内いたしますので、同封する申出書にご署名・ご捺印のうえ、返信用封筒にて弊行宛てご返送いただきますようお願いいたします。 |
5.よくあるご質問
「電子交付」に関するご質問については、こちらをご確認ください。
本件に関するお問い合わせは、お取引店までお願いいたします。