インターネットバンキングを狙った不正アクセスなどの犯罪が全国的に多発しています。
特に、クラウドサービスやスマートフォン等に保存されているインターネットバンキングの暗証番号等が搾取され、不正に利用される事案が増加しています。
以下のような、暗証番号等の取り扱いは、不正アクセス被害の危険性が高まりますので十分にご注意ください。
- クラウドサービスやスマートフォン、パソコン等に暗証番号や契約者番号等を保存すること。
- インターネットバンキングの「会員カード」を撮影し、スマートフォン等に保存すること。
- 暗証番号等をご自身のスマートフォン等へ電子メールで送信し、受信メール内で保存すること。
また、最近では、他金融機関や官公庁などのホームページについて、偽サイトの存在が確認されています。
現在、当行を含む第四北越フィナンシャルグループのグループ企業における偽サイトは確認されておりませんが、ホームページをご利用の際は、ブラウザのアドレスを必ずご確認くださいますようお願いいたします。
<第四北越フィナンシャルグループ各社のホームページアドレス>
ホームページ | アドレス |
---|---|
第四北越フィナンシャルグループ | |
第四北越銀行 | |
第四北越証券 | |
第四北越キャリアブリッジ | |
第四北越リース | |
第四北越リサーチ&コンサルティング | |
第四北越ジェーシービーカード | |
第四ディーシーカード | |
北越カード | |
第四北越ITソリューションズ | |
ブリッジにいがた |
以 上
お問い合わせ