第四北越銀行

ニュースリリース

2025年05月23日

「生存戦略としての病院DXセミナー」の開催について ~TSUBASAアライアンス連携施策~

external_image

株式会社 第四北越銀行(頭取:殖栗 道郎)は、2025年7月23日(水)に、TSUBASAアライアンス連携施策として「生存戦略としての病院DXセミナー」を開催しますのでお知らせいたします。

本セミナーでは、医療機関を取り巻く環境変化に対応するため、「DXを通じた生産性改善、業務効率化や収益改善」について解説いたします。

なお、ヘルスケア分野におけるTSUBASAアライアンスお客さま向けセミナーは、昨年に続き4度目の開催となります。

当行は、今後もTSUBASAアライアンス参加行と幅広い分野での連携をより一層強化し、付加価値の高い金融・情報サービスを提供してまいります。

※ 第四北越銀行、千葉銀行、中国銀行、伊予銀行、東邦銀行、北洋銀行、武蔵野銀行、滋賀銀行、琉球銀行、群馬銀行の10行が参加する地銀広域連携の枠組み

【セミナーの概要】


名 称 生存戦略としての病院DXセミナー
日 時 2025年7月23日(水)13:00~14:30
開催方法

「Webex Webinars」によるオンライン配信

講演内容

第1部 病院DXを推進するための戦略と事例 ~概論編~

 講師:株式会社 日本経営 太田 昇蔵 氏

第2部 病院DXを推進するための戦略と事例(経営管理部門)~具体編~
 講師:税理士法人 日本経営 黒内 香理 氏

定員 1,000名(先着順)
対象者 病院の運営事業者(経営層、経理担当等の職員)さま等
参加費 無料(通信料はお客さま負担となります)
申込方法

別添チラシの2次元コードまたはURLからお申し込みください。

主 催

TSUBASAアライアンス参加行 全10行

以上

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 第四北越銀行
コンサルティング事業部/荒木
電話 025(229)8164(内線 4278)

ニュースリリース
このページの上部へ
マネーまるわかり