事業者向け各種帳票の「電子交付サービス」の取り扱い開始について
株式会社 第四北越銀行(頭取:殖栗 道郎)は、2025年5月7日(水)より、お客さまの利便性向上と紙削減による環境負荷低減を目的に、事業者向けインターネットバンキング「BIZ-WEB」の画面上で当座勘定照合表などの帳票を閲覧・ダウンロードできる「電子交付サービス」の取り扱いを開始しますのでお知らせいたします。
「電子交付サービス」をご利用いただくお客さまにつきましては、2025年6月作成分以降、順次対象帳票の「郵送」を停止いたします。
なお、事業者向けポータルサイト「CONNECT-BIZ(コネクトビズ)」をご契約されているお客さまは、「CONNECT-BIZ」からも「電子交付サービス」をご利用いただけます。
当行は、今後もお客さまのさまざまなニーズにお応えするため、利便性の向上と充実した商品・サービスの提供を通じて、地域社会の発展に貢献し続けてまいります。
1.「電子交付」開始時期と切替対象帳票
・電子交付に切替となる帳票は、BIZ-WEB利用口座での取引に関する帳票が対象となります。
2.「電子交付サービス」のメリット
① 24時間365日いつでも※2「BIZ-WEB」および「CONNECT-BIZ」から電子帳票を閲覧・ダウンロード可能です。
② 書類の整理・保管の負担が軽減され、紛失の心配もありません。
③ 書面交付時や、交付後一定期間閲覧いただいていない場合は、電子メールでお知らせいたしますので、確認漏れのリスクが軽減されます。
④ ペーパーレス化により環境負荷低減につながります。
※2.メンテナンスのため利用できない場合は、事前にお知らせいたします。
以上
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 第四北越銀行
事務統括部/堂坂、山本(稚)、神保
電話(025)222-4111(内線5668、5648、5644)