特殊詐欺等防止へ向けた県内金融機関と新潟県警察本部との連携強化について~特殊詐欺等の発生および被害の拡大防止へ向けた取り組み~
株式会社 第四北越銀行(頭取:殖栗 道郎)は、全国でも被害が高止まりしている特殊詐欺等の発生および被害の拡大防止へ向けて、県内金融機関とともに新潟県警察本部(以下、新潟県警)との連携を強化しますのでお知らせいたします。
これまでも当行をはじめ県内金融機関は、新潟県警と情報交換を実施し、特殊詐欺等の発生防止に努めてまいりました。今般、新潟県警からの要請を受け、県内金融機関の取り組みとして、新潟県警 組織犯罪対策課特殊詐欺特別捜査室との連携を強化し、新潟県内の特殊詐欺事案等の発生状況や新たな犯罪形態等に関する最新の情報を共有することで、被害の拡大防止に機動的に対応いたします。
当行では、店頭、ATM、インターネットバンキングなどのあらゆるお取り引きにおいて、不審な動きや犯罪被害の発生を検知した場合、即座に県警と情報を連携いたします。また、お客さまが携帯電話で通話しながらATMを操作されている場合や、不審なお振り込みや多額の現金の払い出しをお申し出された場合などは、当行職員がお声掛けすることに加え、必要に応じて警察職員も臨席のうえ、犯罪被害の発生等を確認いたします。
当行および県内金融機関が一丸となって、新潟県内における特殊詐欺等の発生および不正な口座の開設・売買を防止し、犯罪行為からみなさまの大切な財産を守るよう努めてまいります。
<新潟県警との連携強化に賛同する金融機関(業界・関係団体)>
・新潟県内のすべての金融機関(新潟県金融機関防犯協議会の構成員)
・新潟県銀行協会 ・新潟県信用金庫協会
・新潟県信用組合協会 ・JAバンク新潟
・東日本信用漁業協同組合連合会 ・新潟県労働金庫
以上
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 第四北越銀行
リスク統括部/髙橋、星野
電話025-222-5212