「小千谷支店(小千谷中央支店)」の新築移転ならびに「東小千谷支店」「片貝支店」の店舗統合・移転について
株式会社 第四北越銀行(頭取:殖栗 道郎)は、店舗内店舗方式※1で運営している「小千谷支店(小千谷中央支店)」を下記のとおり新築移転するとともに、「東小千谷支店」および「片貝支店」の2店舗を同方式により「小千谷支店(小千谷中央支店)」内に移転しますのでお知らせいたします。
当行は、第四北越フィナンシャルグループ第三次中期経営計画の最重要経営課題のひとつである「環境・社会課題」における地球環境問題への積極的な取り組みとして、省エネ性能の高い機器の使用・断熱性能の強化を通じてCO2排出量削減に取り組んでおります。
「小千谷支店(小千谷中央支店)」の新店舗は、建物の消費エネルギーをゼロにすることを目指す「ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)※2」認証制度における「ZEB Ready※3」を取得するとともに、創エネ技術として豪雪地帯の特性に対応した壁面太陽光発電設備や地中熱を利用した融雪設備を導入しております。今後も地域を取り巻く環境・社会問題について積極的かつ主体的に取り組むことで、持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
なお、今回の移転に際しまして、「店名」「店番号」「口座番号」の変更はございません。また、現在お使いいただいている「通帳」「キャッシュカード」は、移転後もそのままご利用いただけます。
ご利用いただいているお客さまには、ご不便をおかけいたしますが、一層のサービス向上に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※1. 店舗を他店の所在地・建物に移転することにより、複数の営業店が同じ所在地・建物で営業を行う店舗形態。
※2. 「ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」
Net Zero Energy Buildingの略称で、快適な室内環境を実現しながら、省エネ設備や再生可能エネルギーの導入により、エネルギー消費量をゼロにすることを目指した建物のこと。
※3. ZEB Ready(ゼブ・レディ)
省エネ設備と創エネ設備などにより、年間のエネルギー消費量を50%以上削減した建物のこと。
1.「小千谷支店(小千谷中央支店)」の新築移転概要
2.「東小千谷支店」および「片貝支店」の移転概要
以上
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 第四北越銀行
事業開発企画部/吉川、片山、林山
電話025-222-4111(内線3304、3307、3306)